電話・ズームの発明相談

電話・ズームで発明相談を行っております。
営業時間の他、土曜日やお仕事帰りの時間もお受けします。

電話・ズームでの相談は・・

発明をお聞きして特許出願ができる内容か否かについて(当職の分かりうる範囲になりますが)率直にお伝えいたします。
また、特許出願に進む場合の費用と特許手続の流れについても説明いたします。

注意事項

※ご依頼者による自動返信メールの確認について
下記のお申込をいただきますと、直後に自動返信メールが機械的に送信されます。
自動返信メールが届かない場合、メールアドレスの記入ミスや、メールソフトの設定かもしれません。メールソフトの迷惑フォルダもご確認ください。
それでも自動返信メールが届かない場合は、コメント欄に「自動返信メールが来なかった」旨と「電話可能な時間帯」とをお書きいただきまして、再びフォームでお申込ください。その場合は、電話にてご連絡させていただきます。

※発明相談の費用について
発明相談の費用については、無償のケース、有償のケースがございます。
(無償のケース)そのまま弊所で特許出願する場合は無償(特許出願時の費用22万円に含む)になります。
(有償のケース)次回に相談持ち越しや、出願依頼せずのように、すぐに特許出願に至らない場合は、内容により5千円~2万円/時間の相談料を頂戴いたします。

お申し込みフォーム






※免責事項
・当方の時間がない場合、相談の延期をお願いするか、相談をお断りさせていただく場合があります。
・発明内容の理由(特許出願が不可能な内容、双方代理etc)でやむを得ず相談をお断りすることがあります。
・公序良俗に反する相談は、お断りいたします。
・相談の結果を保証するものではありません。
・特許出願を弊所に依頼するか否かは相談者の意志で判断していただきます。
・当職において進歩性を見いだせない発明については、責任を持って出願できませんので着手をお断りしております。
・通常の範囲を超える相談(複数の発明、類似の繰り返し相談、長時間の相談、かかる工数が通常を超える相談etc)については先に割り増しの費用をお伝えいたします。